地域ケア連携研修会に参加しました
令和3年6月28日(月)、地域ケア連携研修会に参加しました。
『医療・介護・福祉×法律』という視点で、東新潟訪問看護ステーションの管理者である馬場由起様よりお話し頂きました。会場参加・オンライン参加併せて70名もの参加がありました。参加者の多様な視点から、事例の流れを検討していく過程など、大いに参考になる研修でした。
今、成年後見制度における成年後見人の在り方として、単なる代行決定から、ご本人様の想いを最大限に尊重する意思決定支援へと考え方がシフトしてきています。その時に重要になってくるのが、ご本人様を取り巻く、多くの関係者の連携であり協力であり役割分担です。
コスモス新潟でも業務研修を多く実施していますが、それとは別に、こうした外部で行われる研修会や意見交換会に積極的に参加して、つくる人脈・連携関係の構築は非常に価値あるものであるととらえています。今後も可能な限り、積極的に参加し取り組んで参りたいと考えています。
支部長 清野松男
投稿者

- 新潟県の行政書士による成年後見サポートセンター
最新の投稿
相談会2025-05-04入会前研修の申し込み期限が迫っています!!
相談会2025-05-03関東地方支部協議会に参加しました。
相談会2024-09-24(公社)コスモス新潟 上越エリア会員意見交換会
お知らせ2023-05-24公益社団法人となりました。